【Neighbor Interview -HafH利用者の声-】Miyakoさん(観光系フリーランス)

HafHネイバー(HafH利用者)の皆さんに、HafHを使い始めたきっかけや、おすすめの使い方、お気に入りの拠点などをインタビューする『HafH Neighbor Interview』。

今回は、長崎県在住のMiyakoさんにHafHを使ってみての感想や、フリーランスとして働きながらHafHを楽しむコツなどを伺いました。

これからHafHを使ってみたいという方も、すでにご利用いただいているネイバーの方も、ぜひご覧ください。


Miyakoさんのプロフィール

Miyako(みやこ)さん
・観光系フリーランス
・長崎県在住

 

長崎県大村市出身のMiyakoと申します。今年観光事業でフリーランスとして開業し、インバウンド観光を中心に、SNSマーケティングやコンテンツ制作、インバウンド支援、通訳・翻訳、ガイドなどを行なっています。

実家は大村にありますが、自分の家はなく、HafHのサービス等を利用して、各地のゲストハウスやシェアハウス、ホテルなどに滞在しています。趣味は旅とカメラ。 

長く住んでいたこともあり海外も好きですが、最近は日本、特に地方の魅力を発見するのが楽しくて、日本人に生まれて良かった、長崎で育って良かったと感じるようになりました。


—HafHを使い始めたきっかけは何ですか?

もともと仕事を辞めた後、東京のアパートを引き払い、ヨーロッパに4か月程滞在していました。その後日本に帰国しましたが、家がなかったので、長崎の実家に転がり込みました。

そのタイミングでHafHが長崎でスタートするということを知り、画期的なサービスだと感じ、2019年6月から「ちょっとハフ(月に5日)」を使い始めました。


—HafHを使って使って生活スタイルは変わりましたか?

2019年は全国あちこち移動することが多かったのですが、HafHは関東、関西、福岡にも拠点があり、出張等のついでにHafHの拠点に立ち寄るなど、旅をするきっかけにもなりました。

特に「HafH Nagasaki SAI(以下、SAI)」は、2020年4月から2か月程住んでいましたが、Stay Home期間中も住人同士でとても仲良くなり、楽しく過ごすことができました。

日本人だけではなく、オランダ人やフランス人など海外の友人もでき、グローバルな環境でした。

SAIでのホームパーティーの準備の様子
SAIでのおうち時間ワイン会
SAIのホームパーティーにて
SAIのシェアメイトと登った稲佐山展望台




SAIの2階にはコワーキングスペースがあるのですが、地元のフリーランスの方々や学生たちと出会い、ネットワークが広がりました。SAIに住み始めたことにより、色々な出会いを通して、ネットラジオ「Miyako’s Podcast 」やプロギング(ゴミ拾いをしながらジョギング)を始めるなど、色々な人を巻き込みながらやりたいことをやっています。(笑)

SAIなどで出会った多様な人にインタビューするMiyako’s Podcast (ネットラジオ)を始めました。
HafHのネイバー(会員)や長崎の地元の方と一緒にプロギング(ジョギング+ゴミ拾い)

今は「いつもハフ・風(月に30日)」プランを利用して、SAIを中心に、長崎県内の複数の拠点を移動して環境を変えながら充実した日々を過ごしています。HafHがなかったらこんなに長崎での生活が刺激的で楽しいものにはならなかったのではないかと思います。



—フリーランスとして働きながら、どのようにHafHを利用していますか?

私は観光関係の仕事をしているので、HafHでの旅人との出会いから、コンテンツや今後の事業の参考にもさせてもらうことが多いです。また、コワーキングスペースの利用者には様々な分野のスペシャリストの方がいるので、今後案件ベースで一緒に仕事ができたらいいなと感じています。

これまでに、「ちょっとハフ(月に5日)」「おためしハフ(月に2日)」「いつもハフ・土(月に30日)」「いつもハフ・風(月に30日)」を利用しましたが、利用頻度によってプランを使い分けています。例えば、あんまり利用することのない月は「おためしハフ」にし、長崎市内に飲みに行ってそのまま泊まれる宿としてHafHを利用したりもしました。

「HafH Nagasaki SAI」の2階コワーキングスペースでリラックマとコワーク
長崎のHafH提携施設「Nagasaki House ぶらぶら」でワーケーション
※ワーケーション…「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」
福岡のHafH直営施設「HafH Fukuoka THE LIFE」にて朝食



—お気に入りのHafH施設はどこですか?


1.「HafH Nagasaki SAI」(長崎県 長崎市) 
https://hafh.com/properties/1

HafH Nagasaki SAI(外観)

1番はもちろん「HafH Nagasaki SAI」です。HafHの直営1号店で施設もお洒落。1つの建物の中にカフェ、コワーキングスペース、ゲストハウスがあるので、様々な層の人たちとの出会いがあります。長崎市の街中という便利な立地に加え、スタッフもフレンドリーで、朝食も付いていて、HafHの中で1番利用させてもらっている施設です。

「HafH Nagasaki SAI」のダブルルーム(個室)。ゆっくりしたいときなどは個室に
「HafH Nagasaki SAI」の1Fカフェでの朝食風景


2.「HafH Nagasaki Garden」(長崎県 長崎市) 
https://hafh.com/properties/2

HafHの直営拠点「HafH Nagasaki Garden」の外観(夜)

2番目は「HafH Nagasaki Garden」。長崎市内にあるもう1つのHafH直営施設で、山の方にありアクセスは少し不便ですが、長崎ならではの斜面地に位置し、日本家屋の古民家をリノベーションした建物で落ち着きます。ここからの眺めは最高で、朝日や夜景も楽しめます。

長崎のHafH直営施設・Gardenのリビングからの風景


3.「五島ゲストハウス雨通宿」(長崎県 五島市) 
https://hafh.com/properties/138

3番目は長崎の五島列島・五島市の福江エリアにある「五島ゲストハウス雨通宿」です。家族経営のこの施設は、親戚の家のようなアットホームな宿。バーが併設されていたり、レンタカーも借りられます。移住者やリピーターに愛されており、ここに行くと色んな人と繋がれて、五島のあれこれを教えてもらえます。

福江エリアには他にもHafHの直営施設「HafH Goto The Pier」と提携施設の「SERENDIP HOTEL GOTO」もあり、拠点同士も近いので、3拠点とも泊まってみるのもいいかもしれません。

HafHの提携施設「SERENDIP HOTEL GOTO」のカフェにて
HafHの直営拠点「HafH Goto The Pier」


—HafHを初めて使う人へのアドバイスをお願いします。

HafHが気になるという人は、まずはお得な「おためしハフ」で月2日のプランを使ってみるのがおすすめ。今は初月無料なので、実質2か月で3,000円!1泊750円という驚きの価格で泊まれます。

HafHを使わない予定の月は「おやすみハフ(休会)」にし、もし月の途中で利用したくなったら上のプランに変更ができるようにもなっています。

HafH直営施設のSAIとGardenはHafHネイバー(会員)が集まることも多いので、長崎観光と共にぜひHafHを利用してみると楽しいかもしれません。


—どんな方にHafHをおすすめしたいですか?

今の環境を変えたい、知らない場所で新しいネットワークや知見を広げたいと思っている方には色んな場所に行けて、出会いも広がるとても素敵なサービスだと思います。HafHの利用者は多様性に富んでいて、気さくな人も多く、普段の生活では出会えないような人とも繋がるチャンスがあります。

またフリーランスや自分で事業をしている人はネットワークを広げることによって、今後のビジネスのきっかけやビジネスパートナーが見つかるかもしれません。私にとってもそうですが、旅好きのフリーランスの人にもとってもおすすめです。

—Miyakoさん、ありがとうございました!




7月はお得なキャンペーン実施中!

いかがでしたか? 7月は様々なキャンペーンも行っているので、下記記事も要チェック!

月に数日利用したい方から、長期で滞在したい方まで、お手軽にお試しいただけます。

気分転換に、お近くのHafHから利用してみませんか。


【HafHプラン一覧】
https://hafh.com/#plan

【JRきっぷが最大半額】JR西日本グループと業務提携。HafH会員なら新幹線(大阪または福岡から広島へ月2往復20,000円)、一部区間乗り放題などお得に利用できる実証実験を開始!7月6日 (月)より参加者を募集
https://hafh.com/topics/7290

この秋は長崎五島へ。毎月定額でワーケーション体験。ANAに月3万円で4回搭乗可能なサービスをHafHといっしょに。HafH会員限定で募集開始。
https://hafh.com/topics/7501

個室が利用可能な施設《2020年7月6日更新》
https://hafh.com/topics/5364



This article was created based on the information available at time of publication.